現在、39人の団員がこの御城印を所有しています。
最終入手日:2023年08月11日(参考情報)
通常版に「山﨑の合戦」のスタンプを押した御城印。京都御城印サミットの会場で販売。
御城印コレクションの運営には多くの労力がかかっています。今後も維持するためにこのサイトを便利だと感じてくださった方はぜひご支援ください。何卒よろしくお願いいたします。 サポーター制度のご案内
たくさんの御城印をコレクションで管理したい方はコレクタープランにご登録ください。 コレクタープランについて
販売終了
「第参回大阪お城フェス2024」の会場内もうひとつの京都(森の京都DMO)長岡京市のブースにて京都・長岡京おもてなし武将隊つつじの明智光慶による手書きの御城印。城名が割印となっている。
販売終了
2024年1月14日、京都・長岡京おもてなし武将隊つつじによって御城印販売会が行われ、じゃんけんで勝った15名が購入できた。その15名には、明智光慶によって直書きされた御城印が販売された。
配布終了
2024年1月14日、京都・長岡京おもてなし武将隊つつじによって御城印販売会が行われ、じゃんけんで勝った15名に限定御城印が販売された。その15名から、さらにじゃんけんで勝った3名にプレゼントされたプ……
京都・長岡京おもてなし武将隊つつじが出演するイベント会場にて販売。
販売終了
販売終了
販売終了
令和4年の長岡京ガラシャ祭の期間限定版で、通常版に金色のお玉ちゃんスタンプが押印され長岡京市政50周年の記念印が追加されている。。
明智光秀が脱出した北門の石垣がデザインされた御城印。文字は地元・立命館中高書道部の生徒による揮毫。
販売終了
築城450年限定版として、2021年(令和3年)限定で販売。細川藤孝の書状の文字と藤孝の花押を写している。押印されている2種類の瓦は、勝龍寺城発掘調査で出土しもので、上の軒丸瓦は明智光秀が築城……
細川藤孝の書状の文字をもとにデザインされた限定版。平日は勝竜寺城公園管理棟内で、休日はJR長岡京駅前観光情報センター・阪急西山天王山駅前 @Navi・阪急長岡天神観光案内所で販売される。(……
平日は勝竜寺城公園管理棟内で、休日はJR長岡京駅前観光情報センター・阪急西山天王山駅前 @Navi・阪急長岡天神観光案内所で販売される。
入手した自慢など自由にコメントしてください。画像の添付も可能です。
所有していなくてもコメントは可能ですので、所有者への質問や見つけた情報などを投稿してください。
ただし売買・交換についての投稿は禁止です。また誹謗中傷など個人や団体を傷つける内容など、不適切と判断した場合は削除いたします。
安全で有益な情報交換の場にしましょう。
(投稿いただいたコメントや写真は攻城団の利用規約に基づいて利用させていただくことがあります)
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する