全国御城印コレクション

現在 1493城5306枚(種類)の御城印が登録されています。また 880人がコレクションに参加しています。

御城印についての最新記事 御城印とは?

【4/1〜、群馬県渋川市】白井城御城印の新デザイン版が販売開始

4月1日(土)より、道の駅 こもちにおいて白井城の新作御城印「令和五年上杉謙信八重桜版」「令和五年八重桜版」が発売されます。 つづきを読む

【4/8~、青森県弘前市】石川城の御城印が販売開始

4月8日(土)より、青森県弘前市の弘前市まちなか情報センター「Cafeセルクル」において石川城の御城印が発売されます。 つづきを読む

【4/9、茨城県美浦村】「第11回御城印直書き会 in 木原城山まつり」開催

4月9日(日)、木原城址城山公園において開催される「木原城山まつり」の会場において、Local Activateによる「第11回御城印直書き会」がおこなわれます。 つづきを読む

【4/1〜8/31、兵庫県朝来市】竹田城御城印の新デザイン版が販売開始

4月1日(土)から8月31日(木)までの間、情報館「天空の城」や山城の郷において竹田城の新作御城印「竹田城跡切り絵御城印」が発売されます。 つづきを読む

【4/1〜、群馬県館林市】館林城御城印の新デザイン版が販売開始

4月1日(土)より、つつじが岡ふれあいセンターにおいて館林城の新作御城印「令和五年春限定版」「徳川三傑榊原康政版」「尾曳城 令和5年春限定版」が発売されます。 つづきを読む

【4/1〜4/2、和歌山県和歌山市】和歌山城御城印の新デザイン版が販売開始

4月1日(土)・2日(日)に開催される「和歌山城桜まつり」の期間限定で和歌山城の特別版御城印2枚と徳川吉宗の武将印の3枚セットが発売されます。 つづきを読む

【3/27〜、群馬県伊勢崎市】茂呂城御城印の新デザイン版が販売開始

3月27日(月)より、退魔寺において茂呂城の新作御城印「令和五年春限定版」「石田三成春限定版」が発売されます。 つづきを読む

【3/25〜、千葉県匝瑳市】堀川館の御城印が販売開始

現在、そうさ物産センター匝りの里(めぐりのさと)およびまるごとしすいにおいて堀川館の御城印が発売中です。 つづきを読む

【3/27〜、群馬県前橋市】総社城御城印の新デザイン版が販売開始

3月27日(月)より、サムライコーヒーにおいて総社城の新作御城印「令和五年春限定版」「淀殿春限定版」が発売されます。 つづきを読む

【3/25〜3/26、京都府亀岡市】京都御城印サミットで余部丸岡城の新デザイン版が販売開始

3月25日(土)、3月26日(日)の2日間、ガレリアかめおかで開催される「京都御城印サミット」において余部丸岡城の新作御城印「京都御城印サミット特別版」が発売されます。 つづきを読む

最近のコメント ピックアップ

個々のコメントに返事を書くには御城印の詳細ページに移動してください。

03/30 14:28
しぇるふぁさん

越前大野城 御城印 令和5年桜限定版(城)へのコメント

3月30日訪問。桜は満開でした。天気も良くてめちゃくちゃキレイでした。


03/20 22:27
伍堂ね太郎さん

高槻城 御城印へのコメント

発売初日にゲット、攻城しました。


03/19 23:44
旭さん

多治比猿掛城 御城印へのコメント

この500年記念の御城印には縄張り図が付いてます、攻城に役立ちます。


03/19 16:01
あぶさんさん

周山城 御城印へのコメント

久しぶりの御城印です。黒塗りの明智光秀公坐像、通称くろみつ様も拝観出来て感無量です。


03/18 11:47
あきおさん

犬山城 御城印 小牧・長久手の戦いゆかりの地へのコメント

限定御城印を購入すると先着2000名に「犬山合戦帳」が付いてきます。小牧長久手の戦いの説明があり、犬山城、羽黒城、楽田城の御城印が収納出来るようになっていてカッコいいです。


03/14 16:56
狸親父さん

高越城 御城印へのコメント

たまたま、本日攻城したので発売間もない御城印を入手できました。


03/12 10:59
大熊猫さん

善照寺砦 御城印へのコメント

2023年2月9日現在、栄にあるオアシス21の観光案内所でも購入することができました。


03/08 19:04
藤式部卿さん

白石城 御朱印(登閣記念) 梅へのコメント

昨年は二月限定だった梅版が、本年は三月限定で販売されました。二之門前で梅の花と記念撮影。


03/05 00:27
青海さん

飯盛城 御城印 四條畷市バージョンへのコメント

三好長慶武者行列のイベントを見に行って記念に入手しました。四條畷ver.はふとんのナカタさんで、大東市ver.は野崎まいり公園にて。2枚1組でデザインが完成するので、御城印帳に入れると映ますね!


03/04 21:02
鼠千代(仮)さん

丹下城 御城印へのコメント

2月23日 上野のSAMURAIフェスティバルでプレミアム御城印セット第3弾販売していました。(購入済です)


03/02 07:32
物集女りょうさん

彦根城 御城印へのコメント

3月1日にようやく入手できましたが、売店の方がもう残り少ないような事をおっしゃってました。入手ご希望の方は急がれた方が良いかもしれません。


02/24 18:52
城猫みゆさん

安土城 御朱印へのコメント

築城450年版でした。


02/17 23:33
まおたろー@さん

大高城 御城印 2021年版へのコメント

オアシス21iセンター 
で購入できました


02/14 20:29
名古屋のぶながさん

大友氏館跡 御城印 大おもて会記念版へのコメント

令和5年の大おもて会は2月12日(日)に開催されて、配布されました。


02/13 10:25
まーちゃんさん

金谷城 御城印へのコメント

「海城サミット 2023 in Chiba」の主郭部分の限定公開時、TJKリゾート金谷城フロントで購入しました。


02/12 08:58
城くまさん

二条城 来城記念符へのコメント

二の丸御殿と共に。御城印は、順路の終わりにある大休憩所で販売されていましたが、先に購入してから二の丸御殿に入りました。


02/11 21:59
ぴーちぱーくさん

大高城 御城印 2021年版へのコメント

桶狭間観光案内所でも購入できます。


02/09 21:28
りん汰さん

寺脇城 御城印 初春檜御城印へのコメント

兎の漢字バージョンもあります。購入の際に山城攻略印を押してもらいました。攻城にそんなに時間もかからないので是非。主郭の案内板と自分が一緒の写真を見せると押してもらえます。観光協会の方がとても喜んでくれます。


01/27 23:34
きよきよこさん

福山城 御城印へのコメント

「どれにされますか?」とスタッフさんに聞かれ、「全部」と、藩主印2種もついつい買い求めてしまいました。


01/21 12:42
伊勢新九郎盛時さん

諏訪原城 御城印へのコメント

ガチャを回して景品引換券を管理人に渡すと御城印がもらえます。他の景品はクリアファイルと缶バッジです


01/21 10:08
aries4muさん

岡崎城 御城印 岡崎城リニューアルオープン記念「切り絵御城印」へのコメント

本日オープンの本丸茶屋にて、おすすめのほうじ茶と榊原さんのマカロンを頂きつつ。大河主演で嵐の松本潤さんのメンバーカラーが紫色なので、御城印の藤色と非常に相性が良い感じです。


01/16 14:24
まつさやさん

岩付城(岩槻城) 御城印へのコメント

岩槻駅近くの水野書店さんで売ってます。
他にもお城グッズがいろいろ…
カウンターに置かれている焼菓子も美味しいです。


01/10 08:33
ゆみあんさん

興国寺城 御城印へのコメント

沼津駅の観光案内所で、こちらの4枚が販売されてました。
個人店の販売所に行かれる際は、行く前にやっているか確認必須です。


01/10 00:49
eternalux200さん

福岡城 御城印 官兵衛 透かしバージョンへのコメント

令和4年9月23日より通常販売開始になりました。

ルームのご案内

御城印についての質問や全般的な情報交換など、もしほかの人との会話を希望される場合はこちらの専用ルームをご利用ください。

ルームを見てみる

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

冬を待つ城 (新潮文庫)

最近攻城したので臨場感が新鮮なまま読破できました。九戸政実の乱は籠城軍3000VS秀吉軍150000(諸説あり)。到底勝ち目のない戦に臨んだ政実公の大義や大軍を擁してまでも攻め入らせた石田三成の目論見に目から鱗。面白かったです。

弥一左衛門さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る