現在、13人の団員がこの御城印を所有しています。
2021年10月に開催された「出張!お城EXPOin滋賀・びわ湖2021」の会場で販売された。
名称 | 彦根城 入城記念符 |
---|---|
バージョン名 | ひこにゃんシルエット 出張!お城EXPOin滋賀・びわ湖2021版 |
価格 | 300円(税込) |
販売期間 | 2021年10月9日(1日限り) |
販売元 | 彦根市 |
製作 | |
スタイル | 印刷 |
サイズ | はがき大 |
日付け記入 | 記入済み |
令和5年秋 彦根城・夜間特別公開に合わせて作成された御城印。9月版とは変わっており、12月まで同じものを販売。枚数制限なし。
配布終了
10月7日、8日、21日、28日限定で、彦根城博物館において秋声の茶席が開催された。1日2回、各回8名限定イベント。イベント参加者のみに特別御城印が配布された。
販売終了
特別版 お城EXPO in 姫路限定版の「国宝 彦根城・佐和山城」ブースで限定販売された。手書き版2種(彦根城・佐和山城)は「国宝 彦根城・佐和山城」ブースで1日2回配布される整理券が必要で、1回につ……
販売終了
販売終了
用紙に城スタンプと紋スタンプを各2種類を自分で押印して完成させる御城印。スタンプは彦根城天守前事務所(彦根城)、水口歴史民族資料館(水口城)、彦根駅(井桁紋)、水口城南駅(葵紋朱色)、大徳寺(葵紋金色……
販売終了
にっぽん城まつり 2023 feat.出張! お城EXPO in 愛知にて限定販売。文字は重要文化財『彦根藩井伊家文書』から使用。背景には桜と彦根城が印刷されている。
販売終了
にっぽん城まつり 2023 feat.出張! お城EXPO in 愛知にて限定販売(限定50枚)。3種類(彦根城版・佐和山城版・ひこにゃんシルエット版)は一人いずれか1枚のみの販売。
販売終了
販売終了
販売終了
お城EXPO 2022の「国宝 彦根城・佐和山城」ブースで限定販売された。手書き版3種(彦根城・彦根城ひこにゃん版・佐和山城)はインフォメーションで1日2回配布される整理券が必要で、1回につき1人1枚……
販売終了
配布終了
10月8日、9日、15日、29日限定で、彦根城博物館において秋声の茶席が開催された。1日2回、各回8名限定イベント。イベント参加者のみに特別御城印が配布された。64枚限定。
配布終了
用紙に城スタンプと紋スタンプを各2種類を自分で押印して完成させる御城印。彦根城博物館、水口城資料館、近江鉄道米原駅、彦根駅、八日市駅、貴生川駅、近江八幡駅で用紙を配布。スタンプは彦根城天守前事務所(彦……
販売終了
販売終了
お城EXPO 2022 feat.出張!お城EXPO in 愛知の「国宝 彦根城・佐和山城」ブースで限定販売された。手書き版2種(彦根城ひこにゃん版・佐和山城)は物販購入時に1回につき1人1枚限定。
販売終了
2021年12月4日から2022年1月30日に開催された彦根城のイベント「-風冴ゆる- 冬の国宝・彦根城夜間特別公開」で販売された限定版。切り絵版は12月18日から販売開始。
販売終了
お城EXPO 2021の「国宝 彦根城・佐和山城」ブースで限定販売された。手書き版3種(彦根城ひこにゃん版・彦根城いいのすけ版・佐和山城)はインフォメーションで1日2回配布される整理券が必要で、1回に……
2021年限定で販売された特別版。
2020年12月19日、20日に開催された「お城EXPO 2020」の会場内、「国宝 彦根城・佐和山城」のブースで限定販売された。2020年2月11日より現地(開国記念館)で通常販売。
2020年11月27日から11月29日に開催された彦根城のイベント「秋彩(あきいろ)の国宝、彦根城 夜間特別公開」で販売された限定版。翌2021年11月6日から11月28日に開催された同イベントで……
2020年9月19日から10月10日に開催された彦根城のイベント「令和2年度 –虫の音をきく- 彦根城 夜間特別公開」に参加すると無料でもらえた。同じものが2021年10月に開催された夜間特別公開……
配布終了
2019年12月4日~2020年8月31日にGPSアプリ「ニッポン城めぐり」内で開催された〈『国宝五城 城郭都市めぐり』第二幕〉にて、松本・犬山・彦根・姫路・松江の5エリア各5箇所、合計25スポットを……
販売終了
重要文化財『彦根藩井伊家文書』の「江戸幕府老中中泰書」から文字を抽出した御城印。2022年3月19日(土)と3月20日(日)に愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)で開催された「にっぽん城ま……
毎年ひこにゃんの誕生日である4月13日のみ販売される特別版。通常版にひこにゃんのスタンプが押してある。
正月限定で販売された特別版。家紋の判が金色、「国宝彦根城」などの文字色が白となっている。
販売終了
販売終了
にっぽん城祭り2022などのイベント会場で販売され、プレミアム御城印セット第二弾でのセット売り及びバラ売りで販売されている。
墨城印セット 第13弾
2020年12月19日、20日に開催された「お城EXPO 2020」の会場内、「国宝 彦根城・佐和山城」のブースで限定販売された。2020年2月11日より現地(開国記念館)で通常販売。
ご城下巡回バス車内でのみ購入できる。
墨城印セット 第1弾
墨城印セット 第1弾
御朱印調シールとして販売され、ステッカータイプとなっている。第1集は、彦根城・佐和山城・長浜城・小谷城・賤ヶ岳(城)・日野城・安土城・坂本城の8種。
シールタイプになっている。
シールタイプになっている。
キャラ御朱印シール
シールタイプになっている。
シールタイプになっている。
入手した自慢など自由にコメントしてください。画像の添付も可能です。
所有していなくてもコメントは可能ですので、所有者への質問や見つけた情報などを投稿してください。
ただし売買・交換についての投稿は禁止です。また誹謗中傷など個人や団体を傷つける内容など、不適切と判断した場合は削除いたします。
安全で有益な情報交換の場にしましょう。
(投稿いただいたコメントや写真は攻城団の利用規約に基づいて利用させていただくことがあります)
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する