鎌刃城 御城印 販売終了

ログインすると入手した御城印を記録できます

所有してる団員

現在、32人の団員がこの御城印を所有しています。

御城印の情報

名称 鎌刃城 御城印
価格 300円(税込)
販売開始日 2020年
販売元
製作
スタイル 書置き
サイズ
日付け記入

データの間違いや補足を報告する

対象のお城


滋賀県の御城印

鎌刃城の御城印

購入可能場所

この御城印はすでに販売終了となっています
以前は、番場資料館蓮華寺伊吹山文化資料館で販売されていました。

鎌刃城のほかの御城印

鎌刃城 御城印 高橋順之退転記念版

鎌刃城 御城印 中井先生退官記念版

鎌刃城の縄張り図と元滋賀県立大学教授・中井均先生の花押がデザインされた御城印。中井先生の退官を記念して製作された。第15回鎌刃城まつりの会場にて販売され、残った場合は翌日以降に番場資料館で販売。

鎌刃城 御城印 近江の山城版

鎌刃城 御城印 続日本百名城 国指定史跡バージョン

鎌刃城 御城印 日本城郭文化振興賞受賞記念 主郭虎口写真入りバージョン

日本城郭文化振興賞受賞記念御城印の別バージョン。印刷された紙に城名だけ直書き。縄張図が青色の印刷で、左上に鎌刃城主郭虎口の写真が入っている。

鎌刃城 御城印 日本城郭文化振興賞受賞記念バージョン

鎌刃城 御城印 第4版

初版のデザインと右の「続日本100名城」「国指定史跡」が入れ替わっている。

鎌刃城 御城朱印シール

御朱印調シールとして販売され、ステッカータイプとなっている。第2集は、大津城・膳所城・水口城・大溝城・観音寺城・八幡山城・鎌刃城・玄蕃尾城の8種。

鎌刃城 御城朱印シール リニューアル番

御朱印調シールとして販売され、ステッカータイプとなっている。デザイン変更された。

ほかのデザイン(バージョン)の御城印が販売されていることがあります。もし未登録の御城印をお持ちの場合はご連絡ください。
未登録の御城印を申請する

みんなのコメント

最初のコメントを投稿してみませんか。
コメントを投稿するためにはログインが必要です。
コメントの投稿について

入手した自慢など自由にコメントしてください。画像の添付も可能です。
所有していなくてもコメントは可能ですので、所有者への質問や見つけた情報などを投稿してください。
ただし売買・交換についての投稿は禁止です。また誹謗中傷など個人や団体を傷つける内容など、不適切と判断した場合は削除いたします。
安全で有益な情報交換の場にしましょう。
(投稿いただいたコメントや写真は攻城団の利用規約に基づいて利用させていただくことがあります)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

江戸の名奉行 43人の実録列伝 (文春文庫)

大岡越前や遠山の金さんといったテレビでおなじみの「奉行」だけじゃなく、板倉勝重や曲淵景漸、池田長恵など一般的にはよく知られていない名奉行のエピソードも多数紹介されています(ぜんぶで43人)。
自分が知らないだけで、歴史上にはこんなにもたくさんの魅力的な人物がいたのかと驚きますね。

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る