現在、109人の団員がこの御城印を所有しています。
名称 | 小牧山城 小牧山城グッズ・織田信長 麒麟の花押お札 |
---|---|
価格 | 300円(税込) |
販売開始日 | 2019年12月 |
販売元 | 小牧市観光協会 |
製作 | |
スタイル | 印刷 |
サイズ | A6 |
日付け記入 | 日付欄なし |
愛知県小牧市中央1-260
小牧市出身の龍画師・書道アーティスト池谷公智氏による「豪龍書体」で描かれた題字や墨絵に金の家紋を施している。小牧山城御城印 羽柴秀吉箔押し特別版とのセット販売。
小牧市出身の龍画師・書道アーティスト池谷公智氏による「豪龍書体」で描かれた題字や墨絵に金の家紋を施している。羽柴秀吉花押印箔押し特別版とのセット販売。
販売終了
漆黒を背景に、緑の題字に金の家紋をあしらった特別版御城印。1000枚限定。6月17日〜18日の週末に小牧山 れきしるこまき前の移動販売車で販売。6月19日以降も在庫がある場合、小牧駅前観光案内所にて販……
販売終了
漆黒を背景に、緑の題字に金の家紋をあしらった特別版御城印。1000枚限定。6月17日〜18日の週末に小牧山 れきしるこまき前の移動販売車で販売。6月19日以降も在庫がある場合、小牧駅前観光案内所にて販……
お城EXPO 2022で先行販売された御城印。秀吉の家紋と墨絵が印刷されている。題字と墨絵は小牧市出身の龍画師・書道アーティスト池谷公智氏による筆耕。
小牧市出身の龍画師・書道アーティスト池谷公智氏による揮毫。お城EXPO 2022にて先行販売された。
小牧市出身の龍画師・書道アーティスト池谷公智氏による揮毫。
にっぽん城まつり2022 feat.出張!お城EXPO in 愛知にて先行発売された小牧山城の御城印。家康の家紋と墨絵が印刷されている。
小牧山城が眺められる部屋確約【御城印付き】宿泊プランで宿泊するともらえる御城印。
小牧山城が眺められる部屋確約【御城印付き】宿泊プランで宿泊するともらえる御城印。
信長バージョンと家康バージョンの2種類あり。
信長バージョンと家康バージョンの2種類あり。
墨城印セット 第13弾
2020年10月に開催された「信長四城御城印ラリー」の企画で、信長の居城である清洲城・小牧山城・岐阜城・安土城をめぐって各地で家紋や花押を自分で押印してつくる。
入手した自慢など自由にコメントしてください。画像の添付も可能です。
所有していなくてもコメントは可能ですので、所有者への質問や見つけた情報などを投稿してください。
ただし売買・交換についての投稿は禁止です。また誹謗中傷など個人や団体を傷つける内容など、不適切と判断した場合は削除いたします。
安全で有益な情報交換の場にしましょう。
(投稿いただいたコメントや写真は攻城団の利用規約に基づいて利用させていただくことがあります)
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する