現在、11人の団員がこの御城印を所有しています。
通常版に正月期間のみ左上部に金の梅印が追加されたバージョン。1日30枚限定。
名称 | 岡崎城 御城印 |
---|---|
バージョン名 | 令和4年正月版 |
価格 | 300円(税込) |
販売開始日 | 2022年1月1日 |
販売元 | |
製作 | |
スタイル | 印刷 |
サイズ | |
日付け記入 | 売り場で手書き |
2023年限定「岡崎城下家康公プレミアムクーポン」に含まれている御城印。
JR東海ツアーズの企画商品〈EX岡崎大河ドラマ館&岡崎城(オリジナル葵豆皿、家康御城印付)〉の参加者特典としてもらえる。岡崎市観光案内所(岡崎公園内 / 名鉄東岡崎駅 / JR岡崎駅)で引き換……
限定5000枚
限定8000枚
岡崎の花火大会をイメージしてデザインされた特別版御城印。
名鉄お城めぐりきっぷ特典の御城印。特別限定御城印2021夏版に名鉄お城めぐりきっぷ印が追加されたデザイン。
販売終了
11月1日から開催の「家康公生誕キャンペーン」の一環で販売された特別版。2019年11月に名鉄東岡崎駅のペデストリアンデッキに設置された家康公像をシルエットとしてデザインしている。
販売終了
「岡崎城」の文字は德川宗家第18代当主・德川恒孝氏による揮毫。
名鉄お城めぐりきっぷ特典の御城印。春の特別版に名鉄お城めぐりきっぷ印が追加されたデザイン。
配布終了
2021年6月24日〜2021年8月31日に開催された岡崎市×戦国無双5(コーエーテクモゲームス)コラボキャンペーンのイベント景品として配布。岡崎城、大樹寺、伊賀八幡宮、滝山東照宮、六所神社、法蔵寺に……
配布終了
2021年6月24日〜2021年8月31日に開催された岡崎市×戦国無双5(コーエーテクモゲームス)コラボキャンペーンのイベント景品として配布。岡崎城、大樹寺、伊賀八幡宮、滝山東照宮、六所神社、法蔵寺に……
墨城印セット 第1弾
元旦に行かれた方のツイートを見て岡崎城に朝一で攻城しました。龍城神社や菅生神社の初詣客で渋滞と聞いていたのですが早朝は神社も駐車場もガラガラでした。
この限定はHPや現地にも特に記載されていなくて朝一に通常御城印を買うと金の印が追加されているというものでした。
1日30枚限定ではありましたが枚数制限は特になく、あとで名鉄印用にもう1枚買えば良かったとちょっと後悔。
入手した自慢など自由にコメントしてください。画像の添付も可能です。
所有していなくてもコメントは可能ですので、所有者への質問や見つけた情報などを投稿してください。
ただし売買・交換についての投稿は禁止です。また誹謗中傷など個人や団体を傷つける内容など、不適切と判断した場合は削除いたします。
安全で有益な情報交換の場にしましょう。
(投稿いただいたコメントや写真は攻城団の利用規約に基づいて利用させていただくことがあります)
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する