現在、95人の団員がこの御城印を所有しています。
名称 | 岐阜城 御城印 |
---|---|
バージョン名 | 令和3年版 |
価格 | 300円(税込) |
販売開始日 | 2021年11月13日 |
販売元 | |
製作 | |
スタイル | 印刷 |
サイズ | A6 |
日付け記入 | 印刷済み |
岐阜県岐阜市千畳敷下
ツブラジイが満開の季節となる5月の金華山をイメージにデザインされた切り絵御城印。金色台紙付き。2000枚限定。
稲葉山城の文字が金箔押ししてある。2023枚限定販売。
販売終了
スマホゲーム「ドラゴンクエストウォーク」のキャンペーン「この城わが旅!日本100名城®キャンペーン」の期間限定で販売された御城印。
名鉄お城めぐりきっぷ特典の御城印。令和3年版に名鉄お城めぐりきっぷ印が追加されたデザイン。
スマホゲーム「ドラゴンクエストウォーク」のキャンペーン「この城わが旅!日本100名城®キャンペーン」の期間限定で販売された御城印。
販売終了
名鉄お城めぐりきっぷ特典の御城印。プレミアムフライデー版に名鉄お城めぐりきっぷ印が追加されたデザイン。きっぷ発売・設定期間中(2021年3月18日〜2022年3月31日)のプレミアムフライデーの日にだ……
2020年7月4日から限定5000枚で販売された。
美濃和紙を使用した御城印。ほかにプレミアムフライデー版、「稲葉山城」版もあり。
岐阜城とセットでの販売
毎月最後の金曜日(プレミアムフライデー)にだけ販売される特別版。
石垣のイラストが入っている。3000枚限定。
名鉄お城めぐりきっぷ特典の御城印。稲葉山城第2弾に名鉄お城めぐりきっぷ印が追加されたデザイン。
稲葉山城とセットでの販売
2020年10月に開催された「信長四城御城印ラリー」の企画で、信長の居城である清洲城・小牧山城・岐阜城・安土城をめぐって各地で家紋や花押を自分で押印してつくる。
墨城印セット 第4弾
よこ家で食事をするともらえる。数量限定。
販売終了
よこ家で食事をするともらえる御城印。配布条件は、食事に加えて下記のいずれかを満たすことが必要。1.攻城団のサイトを表示2.ニッポン城めぐりアプリの提示3.JAFカードの提示4.とん……
よこ家で食事をするともらえる。数量限定。
よこ家で食事をして、合い言葉「道三と味噌カツ」を言うともらえる。数量限定。
黄金の信長像と織田信長の花押が配置されており、信長公まつり開催記念と記載されている。日付は信長公まつり開催日。
よこ家で食事をするともらえる。
食事をすると満月の日限定でもらえる。
美濃和紙生産不足のため、5月30日まで販売休止しているようです。31日より販売再開予定。(ぎふ金華山ロープウェー公式Twitter発表)
https://twitter.com/kinkazanriro/status/1660071425292550148
入手した自慢など自由にコメントしてください。画像の添付も可能です。
所有していなくてもコメントは可能ですので、所有者への質問や見つけた情報などを投稿してください。
ただし売買・交換についての投稿は禁止です。また誹謗中傷など個人や団体を傷つける内容など、不適切と判断した場合は削除いたします。
安全で有益な情報交換の場にしましょう。
(投稿いただいたコメントや写真は攻城団の利用規約に基づいて利用させていただくことがあります)
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する