岡豊城跡 御城印 「新春」バージョン 配布終了

ログインすると入手した御城印を記録できます

所有してる団員

現在、15人の団員がこの御城印を所有しています。

最終入手日:2021年12月15日(参考情報)

御城印の情報

「岡豊城跡をめぐる 土佐の七雄スタンプラリー」の景品としてもらえる。

名称 岡豊城跡 御城印
バージョン名 「新春」バージョン
価格 非売品
販売期間 2021年1月2日(2021年2月28日まで)
販売元 高知県立歴史民俗資料館
製作
スタイル 印刷
サイズ
日付け記入

データの間違いや補足を報告する

対象のお城


高知県の御城印

岡豊城の御城印

サポーター募集

御城印コレクションの運営には多くの労力がかかっています。今後も維持するためにこのサイトを便利だと感じてくださった方はぜひご支援ください。何卒よろしくお願いいたします。 サポーター制度のご案内

御城印コレクション コレクタープラン

たくさんの御城印をコレクションで管理したい方はコレクタープランにご登録ください。 コレクタープランについて

御城印の製作を希望される方はこちら(PRサービス付き)

購入可能場所

この御城印はすでに配布終了となっています
以前は、山村民家で販売されていました。

岡豊城のほかの御城印

岡豊城 御城印 第15回長宗我部フェス限定版

配布終了

第15回長宗我部フェスで岡豊山スランプラリーを行うと、この日限定の御城印がもらえた。

岡豊城 御城印 れきみんの日バージョン

配布終了

岡豊山ガイド参加者の景品として無料配布された。

岡豊城 御城印 れきみんクイズの陣バージョン

配布終了

高知県立歴史民俗資料館に入館後、クイズに回答者のノベルティとして配布

岡豊城 御城印 第14回岡豊山さくらまつりver.

配布終了

第14回岡豊山さくらまつりの限定デザインの御城印。期間中、入館者にプレゼントされる。台紙には和紙を利用しており、中央に家紋のスタンプが押印。

岡豊城 御城印 岡豊山スタンプラリーらんまんバージョン第四段

配布終了

岡豊城跡・岡豊山歴史公園のスタンプラリーの景品として無料配布される御城印。

岡豊城跡 御城印 らんまんバージョン第3弾

配布終了

岡豊城跡・岡豊山歴史公園のスタンプラリーの景品として無料配布される御城印。

岡豊城跡 御城印 第14回長宗我部フェス限定版

配布終了

令和5年11月18日に開催された第14回長宗我部フェスで岡豊山スランプラリーを行うと、この日限定のらんまんバージョン御城印がもらえた。

岡豊城 御城印 令和5年 らんまんバージョン第2弾

配布終了

秋の岡豊城スタンプラリーの景品として無料配布される御城印。金木犀、冬桜、シュウメイ菊など秋の岡豊城に咲く花が添えられている。

岡豊城 御城印 らんまんバージョン

配布終了

令和5年度 岡豊山スタンプラリーの景品としてもらえる。

岡豊城 御城印 れきみんの日

配布終了

岡豊山ガイド参加者の景品として無料配布された。

岡豊城跡 御城印 第十三回岡豊山さくらまつり版

配布終了

令和5年4月2日に開催された第13回岡豊山さくらまつりで岡豊山スタンプラリーの景品として無料配布された。

岡豊城 御城印 第13回長宗我部フェス版

配布終了

令和4年11月19日に開催された第13回長宗我部フェスの会場で販売された。

岡豊城 御城印 第十二回岡豊山さくらまつり版

配布終了

令和4年4月3日に開催された第12回岡豊山さくらまつりで岡豊山スタンプラリーの景品として頒布された。

岡豊城 御城印 第12回長宗我部フェス版

配布終了

令和3年11月27日に開催された第12回長宗我部フェスの会場で販売された。

岡豊城跡 御城印 「春」バージョン

配布終了

「岡豊城跡をめぐる 土佐の七雄スタンプラリー」の景品としてもらえる。

岡豊城跡 御城印 バインダー購入者特典

御城印バインダー購入者にプレゼントされた特別版。

岡豊城跡 御城印 「土佐の鯨」バージョン

配布終了

「岡豊城跡をめぐる 土佐の七雄スタンプラリー」の景品としてもらえる。

岡豊城跡 御城印

配布終了

「岡豊城跡をめぐる 土佐の七雄スタンプラリー」の景品としてもらえる。

岡豊城跡 御城印

配布終了

「土佐和紙」を使用した御城印。令和4年11月15日〜令和5年2月28日に開催の「ニッポン城めぐり」企画第3弾「土佐さんぽ 御城印ラリー」にて配布された。

岡豊城跡 御城印

配布終了

「土佐和紙」を使用した御城印。令和3年11月30日(火)~令和4年3月21日(月・祝)に開催の「ニッポン城めぐり」×「リョーマの休日キャンペーン」コラボ企画第2弾「土佐城さんぽ 御城印ラリー」にて配布……

岡豊城 御城印 第12回長宗我部フェス版

販売終了

令和3年11月27日に開催された第12回長宗我部フェスの会場で長宗我部元親と盛親の武将印と3枚セットで販売された。

岡豊城跡 御城印

配布終了

令和元年6月27日(木)から令和2年2月2日(日)に開催された〈「ニッポン城めぐり」×「リョーマの休日〜自然&体験キャンペーン〜」土佐の城 御城印ラリー!〉にて高知県内7か所の全スポットをクリアすると……

ほかのデザイン(バージョン)の御城印が販売されていることがあります。もし未登録の御城印をお持ちの場合はご連絡ください。
未登録の御城印を申請する

みんなのコメント

最初のコメントを投稿してみませんか。
コメントを投稿するためにはログインが必要です。
コメントの投稿について

入手した自慢など自由にコメントしてください。画像の添付も可能です。
所有していなくてもコメントは可能ですので、所有者への質問や見つけた情報などを投稿してください。
ただし売買・交換についての投稿は禁止です。また誹謗中傷など個人や団体を傷つける内容など、不適切と判断した場合は削除いたします。
安全で有益な情報交換の場にしましょう。
(投稿いただいたコメントや写真は攻城団の利用規約に基づいて利用させていただくことがあります)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

火天の城 (文春文庫)

熱田の宮大工父子が織田信長の命を受け、近江の安土山に空前の巨大な天主を築き上げる物語。大工以外にも石工や瓦職人、木こりといった戦国武将以外の登場人物を生き生きと描き出し、松本清張賞を受賞したユニークな力作だ。親子の葛藤や若い棟梁の成長物語といった小説としての作法のほか、普請の様子が丁寧に書かれているところも、城好きにとっては魅力的といえる。

CLADさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る