土浦城
別名 亀城
平均評価:★★★☆☆ 3.24(91位)
見学時間:48分(94位)
攻城人数:1479人(118位)
|
||
佐倉城
別名 鹿島城
平均評価:★★★☆☆ 3.36(81位)
見学時間:1時間9分(54位)
攻城人数:2186人(66位)
|
||
本佐倉城
別名 将門山城
平均評価:★★★★☆ 3.60(--位)
見学時間:1時間9分(--位)
攻城人数:1356人(133位)
|
||
逆井城
別名 逆井古城、飯沼城
平均評価:★★★★☆ 3.62(--位)
見学時間:52分(--位)
攻城人数:573人(249位)
|
||
江戸城
別名 千代田城、江城
平均評価:★★★★☆ 3.72(38位)
見学時間:1時間33分(17位)
攻城人数:4220人(10位)
|
スポットについての補足情報があれば自由にコメントしてください。
誹謗中傷など個人や団体を傷つける内容など、不適切と判断した場合は削除いたします。
安全で有益な情報交換の場にしましょう。
(投稿いただいたコメントや写真は攻城団の利用規約に基づいて利用させていただくことがあります)
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
歴史上有名人のサイン帳。花押2045点、印章393点が使用した人物名の五十音順に並んでいる。総勢1,112名には天皇、公家、僧、書家・画家などもみられるが武将、大名が大半かな。花押は肉筆なだけに人柄を想像してしまう。個を立てつつ恭順の気持ちも込めてデザインを考えたのかな、筆の勢いとかバランスとか(本人 or 右筆が)何度も練習したのかなと思うと楽しい。バリエーションの豊さ第1位は伊達政宗で花押21種印章9種。細川忠興の印章で「tada uoqui」とアルファベットを使っているのには目を引かれた。雪舟や長谷川等伯らの名前もあってページをめくっていたらあっという間に日が暮れてしまった。
男性ばっかりと思うなかれ、高台院、光明皇后の印章、そして春日局の花押も掲載されている。巻末には没年順の索引があって光明皇后(701~760年没)はその筆頭だ、偉い。
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する