上月歴史資料館

上月歴史資料館の情報

名称 上月歴史資料館
住所 兵庫県佐用郡佐用町上月373
営業時間 10:00〜16:00
定休日 平日、年末年始
公式サイト
営業時間や定休日などは変更になっている可能性があります。

データの間違いや補足を報告する

御城印

上月城 御城印 カラフル版

情報がまちがっている場合はご連絡いただけると助かります

フィードバック

近くにあるお城

龍野城 龍野城    別名 朝霧城、霞城

[兵庫県][播磨] 兵庫県たつの市龍野町上霞城128-3

平均評価:★★★☆☆ 3.20(--位) 見学時間:54分(--位) 攻城人数:595人(215位)
赤穂城 赤穂城    別名 加里屋城、大鷹城

[兵庫県][播磨] 兵庫県赤穂市上仮屋

平均評価:★★★☆☆ 3.39(75位) 見学時間:1時間8分(56位) 攻城人数:2151人(46位)
波賀城 波賀城 

[兵庫県][播磨] 兵庫県宍粟市波賀町上野2-51

平均評価:★★★☆☆ 3.07(--位) 見学時間:45分(--位) 攻城人数:197人(441位)
津山城 津山城    別名 鶴山城

[岡山県][美作] 岡山県津山市山下

平均評価:★★★★☆ 3.90(19位) 見学時間:1時間25分(27位) 攻城人数:1730人(69位)
姫路城 姫路城    別名 白鷺城

[兵庫県][播磨] 兵庫県姫路市本町68

平均評価:★★★★☆ 4.38(1位) 見学時間:2時間1分(1位) 攻城人数:5422人(1位)

周辺スポット

ふれあいの里上月 ふれあいの里上月

みんなのコメント

最初のコメントを投稿してみませんか。
コメントを投稿するためにはログインが必要です。
コメントの投稿について

スポットについての補足情報があれば自由にコメントしてください。
誹謗中傷など個人や団体を傷つける内容など、不適切と判断した場合は削除いたします。
安全で有益な情報交換の場にしましょう。
(投稿いただいたコメントや写真は攻城団の利用規約に基づいて利用させていただくことがあります)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

虚けの舞 (講談社文庫)

豊臣秀吉の知力権力に翻弄された織田信雄と北条氏規が主人公。死ぬか生きるかの時代に、紆余曲折の数奇な運命をたどった二人が肥前名護屋城で御伽集として再会します。運はいいが才能がない信雄と、才能はあるのにうまくいかなかった氏規。韮山城で対峙したこともある二人の思い出話はつら過ぎて笑えませんが慰めあう中でひとつの答えが出ます。勝ち組とは何ぞや?豊臣家と対比して考えると面白いです。

弥一左衛門さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る