現在、16人の団員がこの御城印を所有しています。
墨城印セット 第7弾
東京都墨田区押上1-1-2
販売終了
「越後・謙信SAKEまつり」の文字と、上杉謙信公が愛用していたといわれる馬上杯と徳利、紅葉をあしらった特別なスタンプを押印してある。
販売終了
1月21日の上杉謙信公生誕の日を記念して販売された御城印。通常版とは異なり、城名が金字で記されているほか、スタンプが追加されている。右下には上杉謙信公像(上越市埋蔵文化財センター前)が押されている。
販売終了
2021年10月23日開催の「ミニ越後・謙信SAKEまつり2021」限定で販売された御城印。通常版とは異なり、城名が金字で記されているほか、上杉謙信が愛用したと言われる馬上杯、徳利、紅葉をあしらった特……
販売終了
上杉謙信にゆかりのあるお城がある5城「春日山城(新潟県上越市)・猿ヶ京城(群馬県みなかみ町)・沼田城(沼田市)・白井城(渋川市)・前橋城(前橋市)」 の御城印を集めるともらえる。
限定版に謙信公祭の印が押されている。毎年8月におこなわれる謙信公祭にて販売予定。
紙、デザインは通常版と同じだが、揮毫が金字となっている。上杉謙信の誕生日である1月21日など、特別な日に販売される。販売される際には記念日等にちなんだスタンプも用意される(押印は自由)。
美濃和紙に印刷された御城印。
第7弾コンプリートセット特典
入手した自慢など自由にコメントしてください。画像の添付も可能です。
所有していなくてもコメントは可能ですので、所有者への質問や見つけた情報などを投稿してください。
ただし売買・交換についての投稿は禁止です。また誹謗中傷など個人や団体を傷つける内容など、不適切と判断した場合は削除いたします。
安全で有益な情報交換の場にしましょう。
(投稿いただいたコメントや写真は攻城団の利用規約に基づいて利用させていただくことがあります)
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する